佐藤浩市主演映画64ロクヨン犯人は目崎!?(共演は永倉奈々・綾野剛)
2016/06/11
主演の佐藤 浩市さんのプロフィール
まず主演の佐藤 浩市さんのプロフィールを。
佐藤 浩市(さとう こういち)
生年月日:1960年(昭和35年)12月10日
職業:俳優、大学教授(客員)
愛称:佐藤部長。
出身:東京都新宿区 代田区立九段中学校 昭和第一高等学校 多摩芸術学園映画学科
所属:テアトル・ド・ポッシュ
身長:182cm :体重67kg。
父は俳優の三國連太郎。
2016年11月5日、東映マノン(1981年9月26日公開、東宝東和 至 役
64-ロクヨン- 前編/後編(2016年5月7日・6月11日公開、東宝) 主演・三上義信 役
花戦さ(2017年公開予定、東映) -千利休 役
続・深夜食堂(2016年11月5日)、東映
身長高いですね!きっと息子さんやお父さんも高いんでしょうね~
奥さんも高いのかな?
映画64-ロクヨンの公式予告動画
こちら公式サイトからの映画「64-ロクヨン前編/後編」予告動画です。
「半落ち」「クライマーズ・ハイ」などで知られるベストセラー作家・横山秀夫の著作で、2012年「週刊文春ミステリーベスト10」第1位、13年「このミステリーがすごい!」第1位など高い評価を得た警察小説「64(ロクヨン)」を映画化した2部作。
昭和64年におきた実話、未解決の誘拐事件(通称「ロクヨン」)少女誘拐殺人事件をめぐるミステリー。
時効が1年になった事件の解決を目指すお話。
最後には涙する結末が。。ネタバレになってしまうので犯人は誰かとかは深く書かないです(笑)目崎らしいですよ(笑)
試写会に行った人が羨ましい。。
小田和正さんの「風は止んだ」が主題歌になっています。
キャストは綾野剛、榮倉奈々、金井勇太 瑛太、三浦友和ど豪華なメンバーです。配役も気になるところです。
若手俳優をキャリアも実力もある佐藤浩市さんが押し上げ、教育する形で撮影は進んでいったようです。
そのほかにも椎名桔平、滝藤賢一、奥田瑛二、夏川結衣、緒形直人、窪田正孝などが出演するようです。
なんといっても見どころは、ミステリーを解決していく中での主演の佐藤浩一さんの演技と、若手俳優、女優陣との共演じゃないでしょうか。
瑛太の意気込みから学ぶ5つのこと
特に僕は、榮倉奈々さん綾野剛さんと瑛太に注目しています。
特に瑛太さんの意気込みに思うことがあったので自分の感想を書いてみます。
広報室と対立する記者クラブの東洋新聞キャップ・秋川を演じる瑛太は、佐藤と対じすることは「容易ではない」と覚悟を決めながら、「秋川の曲者度合いを楽しみ、この映画の良いスパイスになれるよう全身全霊でぶつかりたいと思います」と話している。
と瑛太さん。
その世界で実力もキャリアもあるベテランと一緒に仕事ができる。
ということはとても学びが大いと思います。しかし、それも①本人の心構え次第。
①学ぼう、という姿勢があるかないかで大きく違ってくると思います。
しかし、自分より大先輩との共演は緊張するもの。しかし、その緊張、困難を③楽しめるかということ。
そして、自らが映画に加わり、より良い作品を残したい、という④向上心、そして⑤熱意。
瑛太さんの意気込みから5つ学ぶことをピックアップしてみました。
心構え、学ぶ姿勢、楽しむこと、向上心、熱意。
ではでは。